KTM 390 DUKEについてアレコレ

KTM 390 DUKEのブログ。日常にオレンジを! 三╰( 'ω')╯

390DUKE(2019)が納車された(後編)

前編はコチラ

390duke.hatenablog.com

 

PowerPartsの取り付けが終わった390DUKE。

クラッシュガードは敢えてオレンジを選ばず、ブラックにした。

タンクがオレンジなので、エンジン周りの色を引き締めた方が良いと思ったからだ。

 

f:id:ktm390duke:20190914182902j:plain

納車前にやりたいことがあった。

 

私「乗る前にスマホのホルダーを付けたいんですが」

ヨ「イイですよ、取り付けますよ」

私「ありがとうございます」

ヨ「どれを付けたらイイですか?」

私「これです」

 

先代の390DUKEに付けていたものを取り外し、それを流用することにしていた。

USBは取り外せなかったのと、新しいものに変えたかったので、新しいものを持参していた。

 

私「それを取り付けたら、USBも取り付けたいんですが」

ヨ「了解です」

 

ヨ「ホルダーは右と左、どちらに付けますか?」

私「どちら側につけてる人が多いです?」

ヨ「だいたい左に付けてますね」

私「では左側でお願いします」

 

 

実は先代は右側に取り付けていた。

なぜなら左側はUSBを取り付けていて、それがデカ過ぎて左側にホルダーを付けれなかったからだ。

 

ヨシイさんの取り付けが終わった。

 

ヨ「ちょっと跨って確認してもらえますか?」

私「はい」

 

ちょうどイイ感じである。

 

続いてUSBの取り付けである。

 

私「ブレーキから電源を取るように書いてあるんですが」

ヨ「あー、それは面倒くさいので、やめた方がイイです」

 

そうなのか。

 

ヨ「タンクの下辺りから電源が取ってこれます」

 

サイドカバーを外し、ホーンも外す。

流石はプロだ、手際が良い。

 

隣で突っ立っているのも何なので、いろいろと話を聞いてみることにした。

素朴な疑問をだ。

 

私「隣にハスクバーナのお店を作られましたけど、その前は何でしたっけ?」

ヨ「その前はホンダですね」

私「ホンダは今どこに?」

 

ヨシイさんが笑って、店の外に目を向ける。

視線の先にはホンダのお店が。

 

ヨ「ちょうど道路の向かい側が空いて、そこに移転しました」

私「その前は何があったんですか?」

ヨ「新聞の取扱店です」

 

なるほど。

 

ヨ「ちょうど良いタイミングで空いて、どうしようか迷ったんですけどね」

 

立地としてはすぐ近くで申し分ない。

かなりの好立地である。

 

ヨ「家賃もかかりますけどね」

私「固定費は出来るだけ抑えたいですよね」

 

個人的な趣味でいろんな企業の損益計算書(PL)と貸借対照表(BS)を見てるので、キャッシュフローの重要さが良く分かる。

改定版 ライディングノウハウ100 (エイムック 4270)

改定版 ライディングノウハウ100 (エイムック 4270)

 

 

今は、KTMハスクバーナ、ホンダの3つのお店を経営されていることになる。

 

私「KTMを始めようと思われたのはなぜですか?」

ヨ「新しいものを取り扱おうと思っていて、KTMをやりたいと手を挙げてたんですね」

私「なるほど」

ヨ「とりあえずやるという意思を表明しておくことが大事なんです」

私「と言うのは?」

ヨ「近隣に同じディーラーは出店できないので、エリアで出せる店舗が限られるんです」

 

同じKTM同士で食い合いになってしまうからだ。

どこかのコンビニとは大違い。

オーナーを募るくせに、その売上が上がったら直営店を出して逼迫させるところとか。

 

ヨ「ハスクバーナは始めたのはイイんですが、まだ知名度が低くて」

私「KTM乗りはハスクバーナと親和性が高いので知ってる人は多いですけど、一般的にはそうですね」

ヨ「なので、ハスクバーナは違う視点で宣伝をしているんです」

私「と言いますと?」

ヨ「ファッション系でウェアと一緒にヴィットピレンを露出するとか」

私「なるほど」

 

尖ったデザインはファッションからアピールするのもアリかも知れない。

 

その他にもいろんな話を聞いた。

バイクはすべて買い取りなので、在庫管理が大変であること。

KTM以外にハーレー、ドゥカティなどのメーカーもあるが、開始するための資金が桁違いであること。

店舗のスペースなどの条件があること。

 

ヨ「USBの通電を確認したいんですが、ケーブル持ってますか?」

私「あ、忘れました」

 

完全に素で忘れていた。

 

ヨ「大丈夫ですよ」

 

ヨシイさんの手持ちのUSBケーブルで通電を確認する。

 

ヨ「大丈夫ですね」

DAYTONA(デイトナ) バイク専用電源 USB1ポートACC2.1A 97040

DAYTONA(デイトナ) バイク専用電源 USB1ポートACC2.1A 97040

 

 

その後、ディスプレイの操作について説明を一通りいただいた。

先代はモノクロだったので、カラー になっただけでも感動ものだ。

かなり見やすくなってイイ。

 

ヨ「お帰りはどちらの方面で」

私「右の方です」

 

ヨシイさんが390DUKEを店内から外へ移動させる。

 

ヨ「では、お気をつけて」

私「ありがとうございました」

 

クラッチを切ってニュートラルに入れる。

 

私「あれ?」 

 

何度やってもクラッチが1速に変わらない。

 

ヨ「それ、ブレーキペダルですよ」

 

アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!

 

素で間違っていた。

なぜ左のクラッチペダルではなく、右のブレーキペダルを踏もうとしていたのか。

 

私「アハハハ…」

 

メットを被ってなければ、顔が赤くなっていることに気づかれてしまっただろう。

 

テンパったせいか、せっかく付けていただいたスマホホルダーには何も付けないまま帰った。

先代よりレバーが短く、乗り味がマイルドになったなと思いながら。

 

押すイイことあるボタン

   ↓

にほんブログ村 バイクブログ KTMへ
にほんブログ村